top of page
​おねえさん編
Rapcover2021_2.jpg
00:00 / 03:43
download.png

ぱっぱらとぅとぅりたらたらたら。ぱぱらぱっぱらとぅとぅりたぱぱぱらぱ。

そりゃまあ、できれば言い合いなんて面倒、やりたかない。たたらたら。

でも、やっぱりできない納得、だったら、してみよう説得。彼女を説得、俺は満足、一気にできれば、一挙両得。たたらたら。

例えば地球、気候変動、温暖化。これからこの星、いったい、どうなっちまうんだか。だけども彼女は無表情で断言。「温暖化なんて嘘ばっか」。「商売目当てのインチキ科学、信じるあんたはうぶなバカ」。しゃしゃぬはぬはまちょぺぺこらちょ。

ムカッと来たけど、ひとまず抑えて散歩に出たんだ、気分転換。COCHICAに来たけど、残念、お休み、西茶町のお菓子屋さん。ぺぺこらちょ。

少し歩けば、B-Bridge、タツノオトシゴ、店内を遊泳。さらに歩けば、Café Puente、橋のたもと、ぴったりの店名。だけども今日は、ちょっと冒険、ついにあの店行ってみたい。ガラス越しには本の山、でもドアが開かない、お、重たい! ぺぺこらちょ。

なんとか中に入ってみると、店番の女性に、おねえさん一人。売られているのは古い本だけ、壁に貼られたチラシがひらり。即興引用遊びって何だ? するとおねえさん、立ち上がった、いきなり。ちゅんかちゅんかちょんこちょんこちゃんかちゃんかぱん。

何を隠そう、その遊び、最初にしたのはこのアタシ。ルールは簡単、店内の古本、一人一冊、選びましょう。その場で引用、一人が一文、順番決めて音読しましょう。意味は果たして通じるかしら、通じなくても案外いいかしら。ぐるっと一周させましょう、オチがつかなくてもご愛嬌。ちゃんかちゃんかぱん。

こうして俺は巻き込まれ、ええい、ままよ、なるようになれ!

「キーを取り出して彼はドアのロックを解除した」「恋愛に陥った人間は、たとえその本来の性質と矛盾しても、とかくユーモアを解さなくなるものである」「冬の雨が、僕は好きだ」。

がちゃこちょむちょまちょけけまちゃこ。

松江の小さな古本屋、初めて出かけた冬營舎。「別々の本からテキトーに引用? そんなのうまくつながらないわよ!」。そこがいいんだって、やってみな! 君にもできるって、読んでみな! けけまちゃこ。

はっと気づけば、けっこう長居、そろそろ退散、お暇の頃合い。ぐぐっと押し開ける重たいドア、西に向かえばカレーの印度亜。パンなら東のSan Coniglio、でも今日はまっすぐ帰って話そう。説得はおあずけ、彼女を誘おう、そのうち一緒に、遊びに行こう。

めちょくちぇがらりんとあぽぴぱぽ。

Additional rap & voice: Chiyochee & 虎A
​おじさん編
Rapcover2021_1.jpg
00:00 / 03:43
download.png

ぱっぱらとぅとぅりたらたらたら。ぱぱらぱっぱらとぅとぅりたぱぱぱらぱ。

そりゃまあ、できれば言い合いなんて面倒、やりたかない。たたらたら。

でも、やっぱりできない納得、だったら、してみよう説得。彼を説得、私は満足、一気にできれば、一挙両得。たたらたら。

例えば地球、気候変動、温暖化。これからこの星、いったい、どうなっちゃうんだか。だけども彼は薄笑いで断言。「温暖化なんて嘘ばっか」。「商売目当てのインチキ科学、信じるやつはうぶなバカ」。しゃしゃぬはぬはまちょぺぺこらちょ。

カチンと来たけど、ひとまず抑えて散歩に出たのよ、気分転換。COCHICAに来たけど、残念、お休み、西茶町のお菓子屋さん。ぺぺこらちょ。

少し歩けば、B-Bridge、タツノオトシゴ、店内を遊泳。さらに歩けば、Café Puente、橋のたもと、ぴったりの店名。だけども今日は、ちょっと冒険、ついにあの店行ってみたい。ガラス越しには本の山、でもドアが開かない、お、重たい! ぺぺこらちょ。

なんとか中に入ってみると、店番の女性に、おじさん一人。売られているのは古い本だけ、壁に貼られたチラシがひらり。即興引用遊びって何? するとおじさん、立ち上がった、いきなり。ちゅんかちゅんかちょんこちょんこちゃんかちゃんかぱん。

何を隠そう、そのチラシ、張り出したのは、この私。ルールは簡単、店内の古本、一人一冊、選びましょう。その場で引用、一人が一文、順番決めて音読しましょう。意味は果たして通じるか否か、案外通じんでも良いかいな。ぐるっと一周させてみよう、愉快な何かが生まれりゃ成功。ちゃんかちゃんかぱん。

こうして私は巻き込まれ、ええい、ままよ、なるようになれ!

「松江という地名の由来については諸説あり、今日まだ定説を見ない」「が、その大元を尋ぬれば、例のビートン夫人に逢着するのではないかと疑われるのである」「北海道ではシャケでこれを作ります」。

がちゃこちょむちょまちょけけまちゃこ。

松江の小さな古本屋、初めて出かけた冬營舎。「テキトーな本から別々に引用? うまくつながるはずないよ!」。そこがいいんだって、やってみて! あなたもきっと素敵な読み手。けけまちゃこ。

はっと気づけば、けっこう長居、そろそろ退散、お暇の頃合い。ぐぐっと押し開ける重たいドア、西に向かえばカレーの印度亜。パンなら東のSan Coniglio、でも今日はまっすぐ帰って話そう。説得はおあずけ、彼を誘おう、そのうち一緒に、遊びに行こう。

めちょくちぇがらりんとあぽぴぱぽ。

Rap & voice: ゴルジーニャ・セナ / Additional voice: イノハラ
bottom of page