流行りのAIと勝負!
フォーチュンクッキーのメッセージ作り

フォーチュンクッキーの「フォーチュン」を英語で書くと「Fortune」となります。「Fortune」には「大金」「富」「幸運」「運命」など、いろいろな意味がありますが、ここでは「運勢」という意味で使われています。
「Fortune」を使った別の言葉に「Fortune-teller」というのがありますが、ここでも「Fortune」の意味は「運勢」です。だから「Fortune-teller」とは、「運勢を語る人」つまり「占い師」ということになります。
日本でフォーチュンクッキーが「おみくじクッキー」と呼ばれるのも、「Fortune」の意味が「運勢」だからでしょう。
とはいえ、フォーチュンクッキー本場のアメリカで実際にクッキーの中身を開いてみると、そこにあるメッセージは、運勢に限らず、格言やことわざ、金言や処世訓、警句や風刺だったりします。
この秋、松江で一日限定の上映会を開くSさんとMさんは、せっかくの機会なので自分たちでフォーチュンクッキーを作り、来られたお客さんにプレゼントしたいと考えました。
作るクッキーの数は、予備も含めて90個だそうです。90個のメッセージを、自分たちだけで考えるのは大変です。そこでSさんとMさんが白羽の矢を立てたのが、この私だったのでした。
SさんとMさん、そして私の3人は、それぞれ頭をひねって、90個のメッセージを考えました。
その作業は楽しかったのですが、制作日数が限られていたので大変でした。
正直に言うと「こんなクッキーのメッセージなんて、AIに作らせれば、簡単に何個でも、できちゃうんじゃないの?」と、悪魔が囁(ささや)いた一瞬があったのです。
しかし私は「いやいや、そんなものに頼るのはズルだ。SさんとMさんの信頼を裏切ることになる」と考えて踏みとどまり、うんうん唸って、ぜんぶ自分の頭からひねり出しました。
ただ、私には疑問が残ったのです。
果たしてAIだったら、どんなメッセージを作ったのだろうか?
そこで、さっそく実験してみました。ChatGPTという有名なAIに、次のお願いをしてみたのです。
細田のお願い
2023年の映画『フォーチュンクッキー』(原題:Fremont)は、アフガニスタンを逃れてアメリカにやってきて、カリフォルニアのフォーチュンクッキー工場で働く若い女性の物語です。
この映画に感動し、島根県松江市で上映会を開こうとしている2人の女性がいます。彼女たちは、上映会に来たお客さんに本物のフォーチュンクッキーを配るため、その中に入れるメッセージを自分たちで考えないといけません。
ChatGPTさんにお願いです。素敵なメッセージを3つほど考えてくれませんか?
ChatGPTのお答え
『フォーチュンクッキー』のテーマや感動的なストーリーを反映したメッセージを考えるのは素晴らしいアイデアですね。映画の中で描かれる「新しい始まり」「希望」「挑戦」といったテーマを意識して、心に残るメッセージをいくつか提案します。
メッセージ1:新しい道は、最初の一歩から始まる。あなたの勇気が未来をつくる
メッセージ2:人生には予測できない冒険が待っている。どんな時も希望を忘れずに
メッセージ3:過去は振り返らず、未来を信じて進んでいこう。あなたの未来は無限の可能性に満ちている
これらのメッセージは、映画が伝える希望や新しい人生を始める勇気を感じさせるものです。上映会に来た人たちがポジティブな気持ちになれるように意識しました。お手伝いできてうれしいです!
しかし、AIが作ったメッセージ3つを読んだ私は、正直、「つまらん」と思いました。「心になんか何も残らないよ」と。
そこで比較のため、AIのメッセージに似た自分のメッセージを、3つ選んで、並べてみたのです。
AI 新しい道は、最初の一歩から始まる。あなたの勇気が未来をつくる
細田 見るまえに跳べ。跳べば分かるさ
AI 人生には予測できない冒険が待っている。どんな時も希望を忘れずに
細田 誰もいない。君の生き方を代わって教えてくれる人なんて
AI 過去は振り返らず、未来を信じて進んでいこう。あなたの未来は無限の可能性に満ちている
細田 昨日なんて日は、先場所の千秋楽みたいな大昔。今日という日は、これからの人生の大事な初日
どうでしょう? AIのメッセージよりも、私のメッセージの方がだんぜん良い気がするんですが!
と、一瞬にして自画自賛状態に陥ってしまう悪癖のある私なのですが、SさんとMさん、そして私の3人が知恵をしぼって考えた、力作メッセージばかりです。
11月2日は、映画『フォーチュンクッキー』の上映会場で、ぜひお会いしましょう。
© 2023 Fremont The Movie LLC